- 家づくりのこと
- 2024.11.07
グランロックに新色!塗り壁をイメージした高性能外壁
こんにちは、ニッケンホームです。
ニッケンホームでは、外張り断熱+内断熱のダブル断熱によって高断熱の家を実現しています。さらに、パワーボード外壁の相乗効果によって、より断熱性能を高めた建物もご提案。高性能外壁による快適で安心の暮らしをおすすめしています。
■パワーボードのメリットとは?
「ALCパワーボード」は、断熱性、耐久性、防火性、防災性などに優れた外壁材です。
断熱性はサイディングの約6倍、モルタルの約20倍。外気の影響を受けにくい家となり、快適で省エネな暮らしを実現します。
耐久性は60年以上と長く、安心して住み続けられるのも大きな魅力。サイディングなどの外壁材は30年と想定されているため、生涯コストを考える意味でも有効でしょう。
隣家の火災が発生した際、外壁は高温の熱にさらされますが、パワーボードは遮熱性にも優れているため、構造体を類焼から守る確率を高めます。
コンクリートとメタルラス網で構成するパワーボードは、豪雨や台風に強いのもメリット。水に浮くほど軽い素材のため、地震の揺れに襲われた際も、構造体への負担が小さくなります。
■新色は塗り壁をイメージ
パワーボードを外壁材として使用するためには、施工現場で塗装する必要があります。確実に性能を発揮するためには適切に塗装することが重要で、ニッケンホームではメーカー純正塗料「グランロック」を採用しています。
グランロックは、花崗岩をイメージした高級感のある見た目。多彩な色のラインナップのあるグランロックにこのたび、新色「GRANROCK KIWAMI(4色)」「GR-ROCKSIX(6色)」が加わりました。
その中でもROCKSIX(ロックシックス)は、淡いトーンで外観に落ち着いた印象を与えるラインナップ。塗り壁のような雰囲気を演出できます。
独特の風合いが魅力の塗り壁。これを高性能の外壁材で実現できるのは大きなメリットではないでしょうか。
ロックシックス(アッシュグレージュ)で塗装したパワーボードは、ニッケンホームの木曽川モデルハウスでご覧いただけます。ご興味がある方は、ぜひ実際の色や質感をお確かめください!
モデルハウスのご予約はこちらから
https://nikkenhomes.yoyakupage.jp/kisogawa_model_prime