- 家づくりのこと
- 2025.04.22
2×4の家の構造を見たい方へ
こんにちは、ニッケンホームです。
安心で快適な暮らしのためには、建物の構造や気密・断熱の状態、換気システムなどが重要です。これらは完成後に見えない部分。ただ、住宅の性能を左右する大切なポイントであり、高性能な家をお求めの方が多いニッケンホームのお客様からは、こうした構造部分を見たいというご要望をいただく機会も少なくありません。
今回は、構造見学のメリットや注目ポイントについてお伝えします。
■構造を見ておくメリットとは?
構造見学にはさまざまなメリットがあります。
〇建物の内部を知ることができる
実際の構造躯体・断熱材・気密処理などを見て、住宅会社ごとの特徴や注力するポイントを知ることができます。2×4(ツーバイフォー)工法のモノコック構造や高性能な断熱材など、家がどのような部材で構成されているか学べます。
〇その場で質問できる
構造や性能について商談や打ち合わせの場では聞いていても、実際にはイメージしにくいという方も多いと思います。構造見学の際は、現物を見ながらご説明しますので、疑問があればその場で質問して、家に対する理解を深めていただけます。
〇施工の丁寧さをチェックできる
実際の現場を見ることで、施工が丁寧に行われているか確認できます。ご自身の目で見て、納得して進めることは、家づくりの満足度を高めるためにも重要です。
■換気システムにも注目
ニッケンホームはオプションで、熱交換換気システム「sumika」も取り扱っています。sumikaは床下に熱交換器を設置し、床面から排気するのが特徴。タイミングによっては、こうした換気システムの設置状況をご覧いただくチャンスもあります。
今後、構造見学会を開く際はブログやイベントページでお知らせします。施工状況により個別対応が可能なケースもありますので、ご希望の方は営業担当までお気軽にご相談ください。